皆さん、「マイレージサービス」ってご存知ですか?
ETCを使うと通行料金の支払額に応じてポイントがたまり、それを通行料金の支払いに使えるというお得なサービスなのです。
還元率は最大10%!
1000円使って100円分貯まるって考えるとかなりお得ですよね!
しかも年会費、入会費は一切かかりません。
これは使わない手はありませんね。
ではどのようなサービスなのか、見ていきましょう。
◆登録方法◆
申し込みは郵送またはネット申し込みが可能です。
の3つを用意して申し込みましょう。
※注意点※
ETCはセットアップされていることが条件となる為、機械だけ買ってもマイレージ登録は出来ません。
お近くのカー用品店やディーラーでセットアップを行いましょう。
APITオートバックス東雲(東京都江東区)でも、ETCの取り付け、セットアップを行っております。
◆ポイントの付き方◆
高速の会社によって付き方が異なりますが、関東周辺だと大体10円につき1ポイントです。
詳細はhttps://www.smile-etc.jp/service/point_doro.html
参照:ETCマイレージサービス(https://www.smile-etc.jp/)
還元方法によっては1ポイント1円で使用できます。
5000円使ったら500円還元、これは大きいですね!
ポイント付与のタイミングは走行の翌月20日です。
※注意点※
ポイントは道路事業所ごとに貯まり、合算は出来ません。
◆ポイントの期限◆
ポイントには有効期限(還元額に交換できる期間)があります。
有効期限は、ポイントが付いた年度の翌年度末です。
例えば2020年3月20日に付いたポイントは、2021年3月末までが期限となります。
◆還元方法◆
最大で1ポイント1円として使用することが出来ます。
交換したポイントはどの道路事業者でも使う事が可能です。
参照:ETCマイレージサービス(https://www.smile-etc.jp/)
還元方法は
おすすめは「ポイント自動還元サービス」です。
ポイントが貯まると自動的に還元額に交換してくれるサービスで、申請をする手間が省けるのがメリットです。
NEXCO東日本だと5000ポイント貯まったら5000円還元となっていますので、よく使う方はこのサービスを利用した方が楽ですね。
時々しか使わないという方は、年度末にポイントを確認してインターネットページからの申し込みがよさそうです。
この様に、走れば走るほどお得な「ETCマイレージサービス」。
登録自体は無料ですので、是非この機会に登録してみては如何でしょうか?
マイレージをつかってお得にカーライフを楽しみましょう!