国産車から輸入車、旧車から最新のクルマまで幅広く対応可能です。 おクルマの状態によりますが、当日返しも実施しております。
24時間車検予約受付中
ご予約はこちら
車検の流れ
1.来店
車検に必要な書類確認と今後の流れをご説明いたします。 【必ずご用意ください】 ●車検証 ●納税証明書 ●自賠責保険証 ●認印2.法定点検
受付から一時間程度で56項目の法定点検を行い、お客様のおクルマの状態を確認させて頂きます。3.整備提案
点検結果を元におクルマの状態をお客様にご報告いたします。ご要望にあわせて整備内容を決定し、車検を行います。4.車検整備・検査
愛車でお帰りいただけます。5.車検終了!
不具合箇所の整備を行い、国家資格保持の検査員が最終検査を行います。車検料金
軽自動車 | ~1t | 1t超~1.5迄 | 1.5t超~2迄 | 2t超~2.5迄 | 商用車 ~3t迄 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
法定点検料 | 国産車 | ¥12,000 (税込¥13,200) | ¥13,900 (税込¥15,290) | ¥13,900 (税込¥15,290) | |||
輸入車 | ¥18,100 (税込¥19,910) | ¥21,800 (税込¥23,980) | ¥23,600 (税込¥25,960) | ¥28,700 (税込¥31,570) | ¥31,500 (税込¥34,650) | ||
検査手数料 | ¥13,000 (税込¥14,300) | ||||||
法定費用 | 重量税*1 | ¥6,600 | ¥16,400 | ¥24,600 | ¥32,800 | ¥41,000 | ¥12,300 |
自賠責 | ¥19,730 | ¥20,010 | ¥12,700 | ||||
印紙代 | ¥1,100 | ¥1,000 | |||||
法定費用合計 | ¥27,430 | ¥37,410 | ¥45,610 | ¥53,810 | ¥62,010 | ¥26,000 | |
国産車合計 | ¥52,430 (税込¥54,930) | ¥64,310 (税込¥67,000) | ¥72,510 (税込¥75,200) | ¥80,710 (税込¥83,400) | ¥88,910 (税込¥91,600) | ¥52,900 (税込¥55,590) | |
輸入車合計 | ¥58,530 (税込¥61,640) | ¥72,210 (税込¥75,690) | ¥82,210 (税込¥85,870) | ¥95,510 (税込¥99,680) | ¥106,510 (税込¥110,960) | ― |
- (重量税)…初年度登録後13年未満の「平成27年度燃費基準“未”達成車」の場合に限ります。詳しくはお問い合わせください。
- (印紙代)オンラインで一括申請するワンストップサービス(OSS)申請料金となります。窓口申請を行う場合は1,200円となります。
- 新しい車検証のお渡しは、後日再来店をお願いしております。郵送をご希望のお客様は、別途¥600にて承ります。
- 当店の車検は洗車のサービスは付帯しておりません。ご希望のお客様はスタッフまでご相談ください。
- 法定点検料には、法定点検項目の分解点検技術料が含まれています。点検の結果必要となった、もしくはお客様からの依頼による交換部品代、それに伴う交換整備工賃は別途となります。
- 記載している自賠責保険の期間は、24ヶ月になります。(貨物車は、12ヶ月になります)
- 車検合計金額は法定費用改定に準じて変更になる場合があります。
- 車検(継続検査)は満了日の1ヶ月前よりできます。
- 福祉車両・トラック・8ナンバーの車両・並行輸入車の作業はお断りしております。ご了承ください。
- 「次世代自動車及び平成27年度燃費基準等達成車」ならびに「初年度登録後13年を超える車」の重量税額は、スタッフまでお問い合わせください。
車検に必要なもの
車検の際に必要なもの
- 車検証
- 旧自賠責保険証明書
- 納税証明書
- 印鑑
お支払い方法
- 現金
- クレジットカード[法定費用を除く]
- デビットカード
- 通常より手数料がお得な車検専用ローン ※当社指定のローン会社となります ※ローン会社の審査によりご利用できない場合がございます
- Tポイント